気ままな主婦の1型糖尿病ブログ

21歳の時に1型糖尿病と診断されました。食べることが大好きで、診断前と何も生活を変えていません。変わった事と言えば、ただ薬を打つようになった!!それだけです^-^近い将来必ず根治できる治療法がみつかると信じています!!

子供をひどく傷つけてしまった日

買い物へ

食料が尽きたので

買い物をしなくてはいけませんでした。

いつもなら家のすぐ近くの

食料品のみを置いてる

小さなスーパーへ行くのですが、

この日はナフコにも行きたかった。

そうなるとナフコの隣にある

2階にトイザらスがある

大きなスーパーにも子供は行きたがる。

少し遊ばせて

ささっと買い物をして帰ろうと思いました。

2歳と5歳の子供を連れて買い物を

ハシゴするのはかなり面倒だったけど。

仕方がない。

家を出る前に血糖値を測ると70でした。

低い。

ジュースを飲んで

チョコレートを一つ食べました。

ナフコ

まずはナフコに買い物。

ナフコまでは狭くて交通量の多い道路を

通らなくてはいけません。

結構ストレス。

やっと着いて、駐車場も狭いので

大きなミニバンを停めるのも苦労しました。

慣れてますが毎回ストレス。

店内を物色中、

2歳の娘がトイレに行きたがり

外のトイレまで連れて行く。

冬の寒さ対策に大きなプラダンと

庭のホースが壊れてたので

ホースを買いました。

子供もぐずることなく

サクサクと終わらせました。

トイザらスのあるスーパーへ

ここからがハード。

スーパーへ行くとすぐに

二階のトイザらスへ行きたがります。

連れて行くと息子は

リュウソウジャーのロボを作れる

お決まりの場所で遊び始めますが

娘は女の子だし、年齢も小さいので

同じ場所では遊びません。

通路を挟んだ反対側の

女の子のおもちゃコーナーで娘は遊びます。

そして、またトイレ。

息子も連れてトイレに行きます。

子供達は絶対に私から離れません。

娘の側にいると

息子は泣いて私を探しにきます。

そして息子の方に行くと

娘も私を求めて泣いて手を引っ張ります。

ストレスがじわじわと溜まります。

カードゲームへ

最後に仮面ライダー

カードゲームをして帰るのが

いつものお決まりのコース。

しかし、今日は大人の人がやってます。

大人がカードゲームをしてる場合は

大抵1回じゃ終わりません。

とりあえず隣の100均に行って

買い物を終わらせます。

そして帰ってきてもまだやってる。

後ろに並んで順番を待ちます。

この大人の人は見たことがある人でした。

ちゃんと順番を代わってくれる人。

たまに順番を代わらない大人もいるので

見極めが大事。

順番待ち中も娘が暇をしてぐずり出します。

カードゲーム横に置いてる

しょーもないクレーンゲームを

やりたがります。

またストレスがじわじわと溜まります。

やっと順番がきて

息子にゲームをさせます。

しかし娘はぐずります。

そして息子は私が離れると

ゲームの手が止まり私を呼びにきます。

ストレスは確実に

満タンになりつつあります。

ようやく終わりました。

カードはゲーム機に見本で飾ってある

キラキラのカードが出て

息子は大喜びです‼️

食料品売り場へ

ようやくメインのお買い物。

長い事ウロウロして

カゴが満タンになりました。

そして買い物中にカートに

座ってた娘が寝てしまいました。

レジに持って行って

エコバッグには

とても入りきらない量だったので

ダンボールに詰め込みます📦

ふとダンボールの横を見ると

さっきゲームで出したカードと

100均で買ってあげたおもちゃが

置いてあります。

あれ?

カードはさっき家から持ってきた

カード入れに仕舞ったはずなのに?

息子にカードとおもちゃを

ちゃんと持っとけと言いました。

そしてスーパーの出口で

大きなダンボールと

100均の袋と娘をカートから降ろします。

息子が100均の袋を持ってくれて

カートを直してくれました。

もう体力の限界。

ストレスが爆発

娘を起こして車まで歩かせました。

荷物を車に載せて

娘をチャイルドシートへ乗せて

きつきつのベルトをガチャンと

止めた途端・・。

息子が「カードがない」と。

その瞬間、

ストレスが遂に爆発💣💥

「あれだけちゃんとカードを
持っときなさいって言ったでしょうが‼️」

もう止まらない。

同じ事を何度も何度も繰り返して

どーしてカードケースから

カードをわざわざ出したのか、

どーしてカードをその後

ちゃんと仕舞わなかったのか、

もう暴言が止まらない。

娘を車から下ろして

スーパーまで戻ります。

最後にカードを見たのはいつか?

どこでカードをなくしたのか?

ダンボールに荷物を入れた時に

ちゃんとカードを取ったのか?

と聞くと、ちゃんとカードを取った、

と言ったけど、

5歳の息子は説明がうまく出来ない。

最終的にわからない、という。

一緒にあったおもちゃも見当たらない。

サービスカウンターで聞いても

カードは届いてない。

そして娘がトイレ、と言う。

買い物に出てから3回目のトイレ。

このタイミングで。

娘の手を引っ張りトイレへダッシュ

トイレが遠いのだ。

ストレスに拍車がかかる。

もう暴言が止まらない。

何度も何度も何度も。

スーパーで大きな声を出して。

なぜちゃんとカードを

すぐ仕舞わなかったのか⁉️

どこでなくしのか⁉️

泣く子供と大声で叱る私。

もう、ヤダ。

私の心の中では、

この後やらなきゃいけない事も

たくさん頭をよぎった。

狭くて交通量の多い道路を走って

大量の荷物を冷蔵庫へ仕舞って

夕飯の支度をして・・。

最後はもうカードを諦めた。

息子がキラキラカードを出して

すごく喜んでた顔が浮かんで

なんだか泣けてきた。

寝ぼけた娘をチャイルドシートに乗せると

息子が100均のおもちゃを持っていた。

ダンボールの所ではちゃんと

カード取ってたんじゃん。

車で帰る


車の中でも暴言が止まらなかった。

前を走る自転車にも。

交通量の多い狭い道路に自転車。

当然歩道なんてなく、

私は暴言を吐きまくる。

子供はずっとそれを聞いている。

「もう2度とトイザらスには行かない‼️

カードゲームもやらせない‼️

パパがいないときは絶対スーパーには

行かない‼️」

同じ事を何度も何度も。

毒を出し切った後の低血糖

家に着くと落ち着いた。

毒を出し切った。

涙がポロポロっと出る。

血糖値を測った。

祈る思いで。

どうか低くあってくれ‼️

正常値だったらどうしよう、と。

測ると58だった。

低血糖だ。

安心した。

スーパーで長くウロウロしたのも

暴言が止まらなかったのも

低血糖のせいだ。

と、思う事にした。

実際そうだと思う。

低血糖になると精神が安定しない( ;∀;)

nemikky.hateblo.jp


出発から血糖値は低かった。

糖分補給はしたけど

それ以上に体力を使ったんだと思う。

小さい子供を連れて歩くと

かなりの体力と精神力を使ってしまう。

糖分は摂りすぎくらいが

ちょうどいい(ノД`)

号泣。

ごめんね、と謝って

ぎゅーっと抱きしめると

子供達はケラケラケラっと笑う。

その笑顔に救われる。

1人で子供を連れて歩くのはやめよう。

とくにトイザらスは絶対やめる。

心に誓った。

カードの行方は?

結局カードはどこへ行ったのか

わからないけど、

冷静に考えたら、

息子がカートを直してくれた場所で

落としたんじゃないかと思う。

カードを1枚なくしただけなのに

子供をひどく傷つけてしまった。

大事にしよう、ほんと反省。

夕飯はレトルトカレー

クタクタに疲れたので

夕飯はレトルトカレーにしました。

こんな日はこんな夕飯でいい(*´-`)

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村